お知らせ
-
大洗町・水戸市の老人福祉施設を訪問しました
大洗町・水戸市の老人福祉施設を訪問しました 2025年2月12日、大洗町と水戸市の老人福祉施設11ヵ所を訪問し、空き家問題についてのご案内を行いました。 日々のポスティング活動を通じて、多くの空き家を発見してきました。その中でも、所有者様が老人福祉... -
【エリア拡大のお知らせ】ひたちなか空き家相談所、大洗町でも活動をスタート!
【エリア拡大のお知らせ】ひたちなか空き家相談所、大洗町でも活動をスタート! ひたちなか空き家相談所は、これまでひたちなか市を中心に活動してまいりましたが、本日より大洗町エリアでもサービスを開始いたしました!空き家管理でお困りの方、ぜひお気... -
【新年のご挨拶】激動の1年を振り返って
【新年のご挨拶】激動の1年を振り返って新年あけましておめでとうございます。 昨年は、私にとってまさに激動の1年でした。7月に初めての起業を果たし、空き家問題に特化した専門不動産会社として歩みをスタートしました。右も左もわからない状態からの挑... -
【年末のご挨拶】開業初年度のご支援に感謝申し上げます。
【年末のご挨拶】開業初年度のご支援に感謝申し上げます。皆さま、今年も大変お世話になりました。 当社は本年7月、空き家問題に特化した専門会社としてスタートを切りました。おかげさまで、開業初年度ながら2件の契約実績をいただくことができました。こ... -
空き地が埋蔵文化財包蔵地である場合の届け出について
所有する土地が埋蔵文化財包蔵地である場合、原則として工事や土地の掘削を行う際には文化財保護法に基づき、事前に届出が必要です。ただし、工事内容や作業の種類によっては届出が必要ない場合もあります。 届出が必要ない場合の例 表土を削らない場合解... -
空き家の解体を考える前に、まずはご相談を!
空き家の解体をお考えの方へ|ひたちなか空き家相談所で無料相談を! 築50年以上の空き家でも、解体しなくても売却できる可能性があります。解体費用をかける前に、まずは「ひたちなか空き家相談所」にご相談ください。地域密着型の相談所として、多くのお... -
空き家のハウスクリーニングで家が再び輝く!
空き家のハウスクリーニングで家が再び輝く! 数年間放置されていた空き家をお持ちではありませんか?私たちのハウスクリーニングサービスでは、家財の処分から庭木の伐採まで、一貫して対応いたします。 最近もひたちなか市東石川に空き家所有のF様より「... -
空き家の相続放棄をした場合、管理責任は残るのか?
相続問題で空き家を抱えるケースは増加しています。相続人が空き家を相続したくない場合、相続放棄を選択することができます。しかし、相続放棄をした場合でも「管理責任」が発生する可能性があることをご存じでしょうか?この記事では、空き家の相続放棄... -
空き家で収れん火災が発生のニュースについて
こんにちは! ひたちなか空き家相談所 所長のてらやまです。 今回は令和6年11月21日の日本テレビのZIPのニュースで、空き家の収れん火災が起きたことについて書きたいと思います。 空き家問題と収れん火災のリスク:しっかり管理を 空き家問題は、日本全... -
トイレと洗面所リフォームの御礼
こんにちは! ひたちなか空き家相談所所長の寺山です。 今回、ひたちなか市N様邸にて、トイレと洗面所のリフォームを実施させていただきましたのでご紹介させていただきます。 【トイレリフォームで快適&スタイリッシュな空間へ】 お客様より「使いやす...